PR

花薫り野鳥舞う⁂梅ジロー⁂国営武蔵丘陵森林公園*PowerShot SX70 HS試し撮り 2021/2/20(土)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ヤマレコユーザーさんよりお勧めのメッセージを頂いて、埼玉県の武蔵丘陵森林公園へ。

数年前、花を見に出かけたことがあり久しぶりの訪問となる。

情報ありがとうございます!

 

レンタルカメラPowerShot SX70 HSを携え、連日バードウォッチング♪

 

カテゴリーはひとつしか選べないので鳥にしたけれど、ちょうど梅が見頃となっており花も楽しめる。

 

往復のアクセス

 

[往路]

09:19 東武東上線にて森林公園(埼玉)

09:25 森林公園駅西口よりバス

09:31 森林公園南口入口 → バス停より徒歩約5分で駐車場

09:37 武蔵丘陵森林公園(着)

 

※間違えて違うバスに乗ったため、予定より早く到着 (^^ゞ

 

【国際十王交通バス・時刻表】

森林公園駅→森林公園西口経由→大正大学行き

※1番目のバス停「森林公園南口入口」で降車すればOK

http://www.juo.co.jp/new_route_bus/stops/6369/time_pole/2/1

 

【川越観光自動車バス・時刻表】

https://www.shinrinkoen.jp/media/from_station2012.pdf

森林公園駅→森林公園南口行き(210円)

※本来はこちらのバス(9:37発)に乗る予定だった

土日祝のみの運行で平日は運休となります

 

 

[復路]

14:45 森林公園南口よりバス

14:52 森林公園駅西口

14:59 森林公園(埼玉)より東武東上線

森林公園駅行きバスは南口駐車場内にバス停がある

熊谷駅行きバスは駐車場の外にバス停があるためお間違えのないように

 

エナガとジョウビタキに迎えられ

 

【国営武蔵丘陵森林公園】

https://www.shinrinkoen.jp/

入園料 大人450円

 

南口からスタート

 

備えつけのガイドマップをもらっておこう。

1日で周りきれないくらい広い。

 

 

菜の花が映える

 

まずは梅林(花木園)へ向かう。

 

 

ホトケノザ

 

 

 

 

芝生の広場で遠くの木に止まっているジョウビタキさん発見♪

 

エナガ軍団もいたので粘ってみたけれど、動きが速すぎフレームアウト連発。

せめて1秒でいいからじっとしててよ(笑)。

 

梅と福寿草

 

梅林の入口に素晴らしい枝垂れ梅。

 

 

この時ちょうど、撮影についての知識をカメラ初心者に語っているオジサマがいた。

「暗い画像は後からいくらでも補正ができるけど、明るすぎて白飛びしたやつはどうにもならない」

「だから、できるだけ暗く暗く撮っておくのが正解」みたいなこと。

 

あ~、そうなんだ。。。

まさしく私の露出設定ミスに当てはまる。

なんてタイムリーな話題なんだろう。

覚えておかなくちゃ。

 

【追記】

ただし、これはRAW現像をする場合の話で、JPEG撮って出しの私には関係ないかも。

 

 

 

PowerShot SX70 HS で撮影したピンクの梅。

青空が水色っぽい。

 

 

可憐

 

OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough

オリンパスのほうは実際の青空よりも濃く写る。

 

 

サンシュユ

 

黄色くて小さい花はサンシュユ。

 

 

 

たくさんの福寿草が梅の根元に。

 

 

福寿草

 

陽射しを浴びる福寿草。

 

 

秩父紅?

 

 

こっ、これは。。。

幸せを呼ぶオレンジ色の福寿草。

秩父紅と思われる個体をここだけで見かけた。

 

 

 

こちらもサンシュユかな。

 

念願の梅ジロー

 

梅林は人だらけ。

人を避けて端っこのほうにいたら鳥の気配がする。

 

 

お。梅ジロー。

昨日ダメだったけど、今日は巡り合えた。

やったね!

 

 

 

マンサクも満開。

 

 

 

月宮殿(げっきゅうでん)

 

HPによると“写真スポットとして人気”らしく、枝ぶりが素晴らしい梅の木。

どうりで人が多いと思ったわ。

 

 

 

 

淡路枝垂(あわじしだれ)

 

淡いピンクが可愛い淡路枝垂。

 

 

 

 

 

烈公梅(れっこうばい)

 

 

 

どちらを向いても梅梅梅。。。

 

梅の香りを楽しみながら梅園の奥へ。

 

 

 

例の「フィ、フィ」が聞こえて見上げると。

 

 

 

今度はピンクの梅ジロー♫

 

高い木の上で飛び回るメジロさんたち。

見ていて飽きないけど、首が痛い。(^^ゞ

 

静かな秘密基地

 

マップを見ながら進んでいく。

 

あざみくぼ橋

 

土曜なので小さなお子さん連れのご家族が多く、どこを歩いても賑やか。

 

 

 

橋近くの秘密基地でランチタイム。

喧騒から離れてホッとできる場所があるっていいね。

苔が木漏れ日に照らされて美しい。

 

笹薮に隠れたり木の上に飛んできた鳥をここで観察する。

目の前に現れたヒヨドリさん。

表情が幼いからまだ子供かな?

 

オオミスミソウとセツブンソウ

 

山道みたいな丸太階段を上がって、野草コースへ。

 

 

野草コースではオオミスミソウに会える。

 

でも、殆どの子は遠くに咲いているので上手く撮れない。

さらに陽射しが強すぎて白飛び。。。

 

雪割草は人を惹きつける魅力があると思う。

花には興味がなさそうに見える男性(失礼!)が真剣に撮影されていた。

 

 

紫のオオミスミソウ

 

唯一、至近距離にいたこの子。

 

 

 

福寿草の群生。

 

 

 

キクザキイチゲも。

 

 

ウグイスカグラ(通常の5裂のもの)

 

 

 

こちらは4裂

 

 

 

てくてく…

 

 

 

 

更に足を延ばしてセツブンソウを見にきた。

見逃してしまいそうな小さい花。

 

 

 

遠くの場所に咲いていて近寄ることができない。

 

 

 

それでも、諦めていたセツブンソウを今年見られて嬉しい!

白いのはガクで、黄色いつぶつぶが花びら。

 

 

ガクが6枚のレアな個体

 

撮っている時はそんな余裕なく、6枚と気づいたのは後から。

 

 

ここ、エナガの小径だよ~

 

野草コースの散策路は緩やかなアップダウンがあり、山気分を味わえる。

 

びっくり顔のヤマガラ

 

山道みたいなところを歩いて南口へ向かう。

途中でルリビタキやシジュウカラなど野鳥の声。

 

特徴ある鳴き声が聞こえ暫く待ってみたものの、あの子には今日も会えずじまい。

思わぬ場所に隠れベンチがあったりして楽しかった~。

 

 

 

速足で上へ進んでいくコゲラさん。

 

枝の間を飛び交うメジロ。

エナガの鳴き声もそこかしこで聞こえる。

 

 

 

キュートなヤマガラさん。

この直後、私のほうを見て一瞬びっくり顔になり慌てて飛んで行っちゃった。

 

ごめんね、でもすごく可愛かったよ。

 

最後に

 

たった2日間の野鳥撮影では物足りないけれど、ズームに手ごたえを感じかなりの好印象。

気軽に野鳥を撮りたい人には最適なんじゃないかな。

 

野鳥好きの同僚にちょこっと相談してみた。

カメラ選びに悩んでいる時間も楽しかったり。

さて、どうしようかな。。。

 

野鳥にはまりだしたのは去年の今頃。

カメラを買い替えるほど夢中になるとは、1年前には想像すらしていなかった。

だから人生は面白い!

しおん
2011年4月、初めての登山で人生が変わった。山のとりこになって早10年。 今一番行きたい場所に、いつもひとり気ままに出かけています。 無類の猫好き。(=^・^=) 東京在住。
\ Follow me /
RELATED POST