登山

神の絨毯⁂紅葉のパッチワーク⁂栗駒山 2021/9/23(木)

“神の絨毯”と呼ばれる栗駒山の紅葉。

いつか行ってみたいと思っていたが、休日と好天が合わなかったり、気づいた時にはピークを過ぎていたり。。。

岩手、秋田、宮城3県にまたがる山で登山口は複数あるものの、公共交通機関利用者にはなかなか厳しいアクセス。

 

富山のお山はまた荒天で結局は今年も諦めざるを得なくなった。

たまたま取得していた休みが祝日と重なり、紅葉号が利用できるとわかって急きょ東北へ方向転換。

せっかくだから、宮城のグルメも一緒に楽しんでしまおう!

 

 

往復のアクセス・トイレ

 

[往路]

23:20 池袋サンシャインBTより夜行バス(WEB得3900円)

05:50 仙台駅西口

07:50 仙台駅西口(旧さくら野)㉜より高速バス(1650円・予約不要)

09:00 くりこま高原駅

09:25 くりこま高原駅より紅葉号バス(1600円・予約不要)

11:00 いわかがみ平

※いわかがみ平10:35到着予定が工事中の迂回により約25分の遅延

 

【バス比較ナビ・東京→仙台】

https://www.bushikaku.net/search/tokyo_miyagi/_sendai/

 

【東日本急行・仙台駅前→栗原市金成庁舎前】

https://www.higashinippon.co.jp/highway/kannari.html

 

【栗原市観光ポータルサイト・期間限定特別運行バス 紅葉号】

https://www.kurihara-kb.net/publics/index/271/

ミヤコーバス 0288-22-2250

 

今回のWILLER夜行バスは充電コンセントがUSB対応だった

どの車両に当たるかわからないので、私は常に両方持参している

 

紅葉号バスは9月末~10月頭の期間限定、しかも土日祝のみの運行

https://www.kurihara-kb.net/publics/index/271/

 

 

[復路]

15:05 いわかがみ平より紅葉号バス

16:40 くりこま高原駅

16:58 くりこま高原よりはやぶさ110号

※くりこま高原駅16:20到着予定が工事中の迂回により約20分の遅延

 

<トイレ>

●いわかがみ平(ペーパーあり、水洗)
●栗駒レストハウス( 〃 )

 

自己CT

 

11:05 いわかがみ平(駐車場)

11:07 栗駒レストハウス

12:36 栗駒山山頂 12:48

13:50 栗駒レストハウス 14:37

14:39 東栗駒山登山口

14:40 いわかがみ平避難小屋 14:41

14:42 いわかがみ平(駐車場)

 

マゴハチキッチンの絶品モーニング

 

夜行バスは結構混雑していたけれど、隣が空席でラッキーだった。

ベビーカーみたいなフード(カノピー)はプライベート感と安心感をもたらす。

【WILLER公式】

https://travel.willer.co.jp/seat/relax/

 

仙台駅からは少し離れた場所に停まるので数分歩く。

 

仙台駅

 

早朝の仙台駅。

 

駅でトイレを済ませお目当てのマゴハチキッチンへ向かう。

HPの地図を見ながら歩いたが、ちょっとわかり難く30分ほどウロウロ。。。

迷わなければ仙台駅から徒歩15分ほど。

 

 

マゴハチキッチン

 

あーっ、ここだ!

マゴハチキッチン着いた。

6:30からの営業は大変ありがたい。

 

 

『変なホテル』1F

 

『変なホテル』という名前のホテル1Fに併設されている。

ホテル自体が9/1オープンしたばかりで、それに合わせて緊急事態発令中に開店したそう。

もちろん宿泊しなくても利用可。

 

【変なホテル 仙台国分町】

https://www.hennnahotel.com/sendai-kokubuncho/

 

 

メニュー

 

家を出る前からメニューは決めていた。

自動レジで事前決済。

こんなすごいレジ初めて見たよ!

 

スタッフさんはとても感じがいい。

東京から夜行バスに乗ってここに来た旨を伝えると、驚きつつも喜んでくださって。

 

 

ハンバーグナポリタン

 

日本一のナポリタンに伝統のハンバーグが載ったハンバーグナポリタン♪

冷たい水、冷たいマテ茶、温かいコンソメスープはセルフサービス。

 

 

ズーム

 

早朝からこんな絶品モーニングが食べられるしあわせ。

 

 

いただきまーす

 

粉チーズをたっぷりかけて、いただきまーす!

ジューシーなハンバーグ、豚肉やエビまで入ってる太麺ナポリタン。

これ美味しい!!

仙台まで来た甲斐があったよ。

オムライスも食べてみたいな~。

 

【MAGO HACHI KITCHEN】

https://www.maido-8.com/

営業時間 6:30~19:30(当面の間)

店休日 無休

 

仙台駅~くりこま高原駅~いわかがみ平

 

仙台駅からくりこま高原駅へのアクセスは事前に調べておいた。

新幹線はたった2駅で到着が早すぎちゃうし運賃も高い。

ダメ元で検索したら、仙台駅⇔くりこま高原駅の高速バスを発見。

 

仙台駅西口

 

ここを直進してエスカレーターで1Fに下り、目の前のバス停㉜でバスを待つ。

 

 

くりこま高原駅

 

1時間強でくりこま高原駅。

こちらの高速バスにも充電コンセントがあり助かった。

 

 

待合室

 

綺麗な待合室とお土産屋さんあり。

コンビニはなし。

イオンスーパーセンター栗原志波姫店がすぐ近くに。

 

 

紅葉号

 

紅葉号が待機中。

バス待ち時間に、一人一人検温と手指消毒が行われる。

 

 

紅葉号

 

9/23は1台目がほぼ満席となり、密になるからこちらへどうぞと2台目を出してくれた。

 

いわかがみ平より中央コース

 

 

いわかがみ平

 

本来は1時間強のところ、工事中の迂回にて1時間半かかっていわかがみ平に到着。

9/24で工事は終わるらしいので現在は恐らく通行可能。

 

この時点で、くりこま荘でのランチと温泉は断念。

急いで登って下りて13:05のバスに乗るつもりだった。

それに間に合えば岩魚丼と温泉にありつけた。

 

同じバスに乗ってた女性が「あっ、猫!」

バス車窓から見える位置に看板猫ちゃんがいたようで、会いたかったなぁ。

 

【新湯温泉 くりこま荘】

http://kurikomaso.jp/

 

 

ゲンノショウコ

 

 

いわかがみ平

 

駐車場はこれくらいの混雑。

ピーク時はもっと凄そう。

 

 

ナナカマド

 

 

栗駒レストハウス

 

帰りに寄りまーす。

 

 

岩畳

 

中央コースは不規則な岩畳の登山道。

 

 

ツルリンドウ

 

 

赤い実

 

 

マイヅルソウ実

 

深みのある赤。

マイヅルソウの実はとても美しい。

 

 

続く石畳

 

あら?ちょっと曇ってきたかな。

下山してくる大勢のハイカーさんとすれ違う。

 

神の絨毯まであともう少し***

 

 

紅葉

 

おぉー。

 

 

東栗駒山

 

東栗駒山方面の紅葉に足が止まる。

 

 

紅葉の絨毯

 

うわぁ、素敵!

紅葉の絨毯が広がって。

紅葉に囲まれた道を歩くんだね、ワクワク♪

 

 

栗駒山(須川岳)

 

栗駒山の山肌も紅葉のパッチワーク。

山頂に人が見える。

 

 

暖色グラデーション

 

あたり一面、暖色のグラデーション。

 

 

ウメバチソウ

 

登山道脇に咲くウメバチソウ。

清楚で繊細なつくり。

 

 

深みが増す

 

登りながら何度も振り返る。

素晴らしい!

 

 

鮮やか

 

こちらは橙色が優勢。

 

 

紅葉の絨毯

 

山頂周辺にガスが立ち上ってきた様子。

それにしても紅葉の絨毯が素晴らしい。

 

 

染まる山肌

 

 

ギャッベ風

 

何とも素敵な紅葉パッチワーク。

イラン遊牧民の手織りラグ、ギャッベみたいな色合い。

池塘の辺りは黄金色の草紅葉に。

 

 

橙色

 

 

丸太階段

 

登山道の整備ありがとうございます。

予報通りの強風に、ちょっと雨が混じってきたような。

 

 

イワショウブ実

 

イワショウブの花は終わり赤い実となった。

 

栗駒山山頂でまさかの雨☂

 

1時間半くらいで栗駒山山頂。

 

栗駒山山頂

 

あんなに晴れていたのが嘘のよう。

パラパラと音を立てて雨が降ってきた。

青空バックを期待していたんだけどな。

 

 

登頂

 

栗駒山山頂で大勢のハイカーさんが休憩中。

近くにいたご夫婦に撮って頂く。

 

撮影直後にいきなり雨脚が強くなる。

飛ばされないように雨具上を着て、念のため持ってきた折り畳み傘を広げた。

山頂コーヒーはやめておこう。

 

何だか笑いがこみ上げてくる。

だってさ、今日こそは晴れ女復活戦!?とニヤケていたのにこれって…(笑)。

ポンチョを着たオジサマも景色を撮ろうとして「なんだかね~」と苦笑している。

 

 

撤収

 

ガスガスの山頂、雨を遮る場所はないのでそそくさと下山開始。

 

 

折り畳み傘

 

強風に煽られ傘がオチョコになったり。

「晴れ女はどこ行った?」

笑いながら一人ツッコミ。

 

手のひらサイズなのでコンパクト、ザックのサイドポケットに入れてきて大正解!

 

ところが、下山し始めると雨が止んできたではないか。

陽も射してきたような。

 

 

真っ赤

 

うあ~~真っ赤っか!

 

 

 

もう少し待っていればよかったかな?とも思ったけれど。

まぁいいや。

お腹が空いてきた。

 

 

青空

 

青空復活。

 

 

 

改めて山頂を振り返る。

厳密には、神の絨毯まであともう少しというところか。

9月下旬から10月頭にかけて、紅葉はもっと深みを増すのだろう。

 

 

オオカメノキ実

 

オオカメノキの実は鳥たちの食料となる。

 

 

カレーライス(700円)

 

栗駒レストハウスでカレーライスを注文し窓際に座る。

すると、バケツをひっくり返したような大雨が勢いよく降ってきた。

さっきの山頂の雨よりも激しい。

結果的には、早めに下山してよかったみたい。

 

 

 

あっ、虹♫

カレーを食べている間に雨はやみ、虹が出ていたのに気づく。

 

 

虹ズーム

 

 

ソフトクリーム(400円)

 

ソフトクリームはバニラをチョイス。

黒ゴマ、抹茶もあったよ。

 

 

東栗駒コース入口

 

登りはこちらから、下りは中央コースが多かった様子。

 

 

いわかがみ平避難小屋

 

そうだ、いわかがみ平避難小屋の見学を忘れてた。

 

 

内部

 

緊急時の使用のみ可、一般ハイカーの休憩や宿泊は厳禁という看板あり。

窓がなく暗い避難小屋には、私はあまりそそられない(笑)。

 

 

いわかがみ平より

 

 

いわかがみ平より

 

 

夕陽

 

新幹線の車窓から見える夕陽。

 

 

栗駒土産

 

くりこま高原駅で購入したサヴァ缶(410円)、ぺろっこらーめん(292円)。

 

最後に

 

初めて見た栗駒山の紅葉は、ピーク前とはいえ充分に素晴らしかった。

紅葉号でのアクセスは時間的に厳しいものがあり、それだけがネック。

栗駒山はマイカーがベストなのかも。

 

ちなみに、毎日あるぺん号にはいわかがみ平への直行バスがあるようなので、次回トライしてみたい。

ただ、時間的には余裕があってもバスルートが決められていて、ハイルザーム栗駒での入浴になる。

 

また、ピストンではなく須川温泉へ下りて温泉を楽しむのもよさそう。

その場合は一ノ関までバスが出ている。

 

究極の手段を思いついた!

現地でレンタカーを利用する手があったわ。

 

地図を見ながらあれこれ妄想する時間も結構楽しいものだ。

 

 

彩りの秋

 

しおん
2011年4月、初めての登山で人生が変わった。山のとりこになって早10年。 今一番行きたい場所に、いつもひとり気ままに出かけています。 無類の猫好き。(=^・^=) 東京在住。
\ Follow me /
RELATED POST