今年も逢えたベニマシコ♪ハコベをムシャムシャ*ふれあい松戸川 2022/3/25(金)

久しぶりに丹沢方面の山へ行きたかったが、諸般の事情により中止。

登山は気持ちと身体のモチベーションが整っていないと無理なのだ。

鳥見するにも神奈川への遠出は時間的に厳しい。

高尾方面は先日行ったばかりだし。

去年の同時期、ベニっ子に逢えたふれあい松戸川はどうだろう?

3日前にまだベニマシコがいたよという情報を得て、心はすんなり決まった。

 

往復のアクセス

 

[往路・復路]

常磐線にて松戸

松戸駅西口より直進、徒歩約10分で土手

 

【松戸市HP・ふれあい松戸川】

https://www.city.matsudo.chiba.jp/miryoku/kankoumiryokubunka/odekakemap/odekakemap/sinsui-map/16.html

 

<トイレ>
公衆トイレ(土手の上)

 

ホオジロ*ツグミ*セグロカモメ*アオジ

 

松戸駅西口を出て1Fに下りたらそのまま直進。

松戸市立図書館の前を通って歩くとすぐ土手に着いた。

こちらが最短の道らしい。

 

オオイヌノフグリ

 

春の定番オオイヌノフグリ。

 

 

 

江戸川の河川敷。

気持ちいい~。

 

 

 

最初に見たのはアオジの後姿。

そのままどこかへ飛んで行った。

 

 

 

菜の花が満開。

 

 

 

今日はスズメも撮っておこう。

 

 

 

おっと、ホオジロさんだ!

 

 

 

私が見ているのを察知して。

 

 

 

向きを変えた。

 

 

 

ツグミンもいる。

“だるまさんが転んだ”状態で地面をぴょんぴょん。

 

あちらこちらでヒバリのさえずりが聞こえるが、今日は姿を現さない。

藪の中からウグイスの「ホーホケキョ」も。

 

 

 

足の色が隠れて判らないけどウミネコかな。

一歩も動かずじーっとしている。

 

<追記訂正>セグロカモメ

冬鳥のセグロカモメがまだ留まっているようだ。

 

そういえば、夏鳥のツバメがもう飛来してきていた。

ちょうど冬鳥と夏鳥が入れ替わる時期。

 

 

 

黄色いあの子はアオジさん。

目の周りが黒いから雄。

 

 

 

マヒワじゃなくてアオジね。

今度は間違えないよ(笑)。

 

ベニマシコいたぁー!

 

さっきから遠くで「フィッフォ」という鳴き声が。

何となくそちら方面へ向かう。

この時点では、まさか逢えるとは思っていなかった。

 

 

藪の中で飛び回る茶色い小鳥。

ズームしてみると、、、やっぱり!

ベニマシコ雌がいる。

 

 

 

枝から枝へ飛び移り。

何か食べてたようで嘴の先が緑っぽい。

 

 

 

私のほうを一応見ているが、そんなに警戒していない様子。

 

 

 

だって全然逃げないもん。

 

 

 

逃げるどころか、だんだん近づいてくる。

ええっ!いいの?(笑)

 

小鳥の姿を見つけた時、その場から一歩も動かないで観察するよう心がけている

逃げられてしまうのは、経験上その存在に気づかず近づいてしまった時が多い

 

小鳥のほうから徐々に遠ざかって行くのは普通のこと

こんな風に近づいてくるのは、小峰公園のジョビ子くらい稀なことである

 

 

 

 

ハコベをムシャムシャ。

 

 

 

こっちを見ながらモグモグ。

 

 

 

ハコベの花を引きちぎっては。

 

 

 

一心不乱にムシャムシャ。

 

 

 

ベニっ子「海を渡るまえに栄養補給してるのよ」

 

 

 

ハコベに夢中。

ベニっ子「日本は美味しい食べ物がいっぱいで助かるわ~」

 

 

 

菜の花にも手を出した。

きっと美味しいんだろう。

セイタカアワダチソウの種子以外に、生のハコベや菜の花を食べるって今日初めて知ったよ。

ベニ雄は見かけなかったけどもう充分。

 

 

シジュウカラ*キジ雄*モズっ子

 

もうね~、期待していなかったベニっ子に逢えて大満足。

しあわせ気分が持続したまま夢心地でテクテク。

 

 

シジュウカラが「ツピーツピー!」

 

 

 

草むらを歩く音がして振り向くとキジ雄。

一切鳴き声なし。

 

 

 

こちらは別の場所で見かけたキジ雄。

さっき見た子と同じかな。

しかしすごい色柄だね~。

 

 

 

菜の花に交じって咲く水仙、ペーパーホワイト。

 

 

 

おぉぉ、今度はモズっ子。

ジョウビタキみたいな可愛いピコピコではなく、尾っぽを回すように動かしている。

 

 

 

顔になんか付いてるよ。(≧▽≦)

 

 

 

モズ雌は優しい顔してるよね。

過眼線が黒いモズ雄は、距離が遠すぎたためブレブレで不掲載。

 

カワセミが隠れていたのに気づかず川に近づいたら、無言で逃げられちゃった。

青いのが飛んでいく姿を見送って終わり。

その後は声さえ聞こえない。

まぁそんな日もあるだろう。

 

美しい大島桜

 

そろそろどこかで休憩しようと思いつつ、鳥見を中断できずにどんどん歩いちゃう。

 

 

ぽつんと大島桜。

 

 

 

首で弾みをつけて一生懸命泳ぐオオバンさん。

 

 

 

あ、シロバナタンポポ。

 

 

 

最後にホオジロくん。

またどこかで。

ふれあい松戸川もホオジロ率高い。

 

 

 

去年もここで休憩したっけ。

私の秘密基地。

 

 

大島桜

 

美しい大島桜。

こちらの木は開花が進んでいる。

 

 

 

ふれあい松戸川。

都心からそう離れていないのに、野鳥がいっぱいでとても素敵なところ。

ベニマシコが冬越しするなんて未だに信じられない。

 

最後に

 

去年より数日遅い訪問。

正直、ベニマシコは既にいないかも?…と思っていたので嬉しさ百倍。

ダメ元で来てみてよかった。

松戸で待っていてくれたベニっ子ありがとう!

 

それにしても、冬鳥は一体どんな合図とタイミングで海を渡るのかが気になるところ。

日本でたっぷり栄養摂って無事に帰ってね。

また来年逢いましょう。

 

 

情報提供してくださった鳥ブロガーさん、ありがとうございます。

 

しおん
2011年4月、初めての登山で人生が変わった。山のとりこになって早10年。 今一番行きたい場所に、いつもひとり気ままに出かけています。 無類の猫好き。(=^・^=) 東京在住。
\ Follow me /
RELATED POST