冬鳥が気になる今日このごろ。
風は冷たいけどお天気はよさそう。
ちょっとだけ早起きして北本自然観察公園へ。
どんな野鳥に会えるかな?
もうひとつのお楽しみは、インド料理人気店のカレーランチ。
往復のアクセス・トイレ
[往路]
07:30 浦和より高崎線
07:59 北本
08:06 北本駅西口①よりバス(189円)
08:20 自然観察公園前BS
[復路]
11:18 自然観察公園前BSよりバス
11:30 北本駅西口①
**インド料理ダイニングバー ルドリ**
12:38 北本より高崎線
【川越バス・時刻表】
【北本自然観察公園HP】
https://www.saitama-shizen.info/koen/
学習センターは月曜休館です
<トイレ>
北本自然観察公園の駐車場
※学習センター休館日はトイレは一箇所のみ
シジュウカラ*エナガ*セグロセキレイ
まずはカワセミ池のほうへ。
カラスウリの実がぶら~ん。
カワセミ池の近くで騒いでいたのはシジュウカラ。
ピンボケでも可愛い。
こんな枯葉の道が楽しいのは、鳥の声が聞こえるから。
「ジリリ、ジリリ…」
忍者みたいな素早い動きで枝から枝へ飛び移るエナガ。
かろうじて両目が写っているけど、またもやピンボケ。
正面入口近くの沼地をトコトコ歩いているセグロセキレイ。
この子も動きが速すぎてやっと撮れた一枚。
シジュウカラ*ガビチョウ
八つ橋を渡って高尾池からメダカのT字路へ。
静かな高尾池。
カワセミも鴨も誰もいない。
刈り払い前なので、葦原はこんな風に伸び放題。
メダカのT字路近く。
葦原の中にシジュウカラ。
いつもの場所にジョビ子はいない。
大きめの茶色い鳥が出たり入ったり。
ガビチョウが何羽も。
ガビチョウの鋭い眼光。
ルリビタキには会えず…エナガ*コゲラ
ルリの森に行ってみるもルリ男くんはご不在の様子。
はちみつ入りの温かい紅茶でおやつタイム。
団体で大騒ぎしていたエナガちゃん。
とぼけたお顔が可愛いなぁ。
遠くの木に見えるシマシマはコゲラ。
下から上へ移動しながら幹を突く。
高速で動かしている顔だけがブレブレ。
綺麗な紅葉がまだ残ってた。
ジョビ子かと思いきやモズっ子
スタート地点に戻ると。
ほっそりした身体つきの茶色い小鳥を発見。
尻尾を上げ下げしていたので、てっきりジョビ子かと思いきや。。。
あの鋭い鉤(かぎ)状クチバシは、まさに鳥の猛獣モズじゃないか!
縄張りを守っているのかな。
逆光なので位置を変えてみよう。
気づかれないように、そっと反対側へ。
過眼線が薄く、お腹にウロコ模様があるからモズの雌。
優しいお顔をしている。
お目目くっきり。
なかなかの美人さんじゃない?
前傾姿勢になったので飛び立っちゃうのかな。
ギロッ!
わっ、こっち見た!
「さっきから気づいてたのよ」とでも言っているかのよう。
撮らせてくれてありがとう、モズっ子ちゃん♡
インド料理ダイニングバー ルドリ
バスで北本駅に戻り、反対側の東口へ移動。
北本駅周辺は道路が広い印象。
だだっ広い歩道をテクテク。
北本駅から徒歩7分。
【インド料理ダイニングバー ルドリ】
水曜定休
048-579-5183
扉を開けると若いスタッフさんが奥から顔を出す。
日本語は片言だけれど結構なイケメンさんで感じがいい。
草加から北本に移転したらしく、この料理人さんも一緒に異動となったらしい。
普段はお一人で切り盛りされているようだ。
開店から間もないので、お客さんは作業服の男性2人のみ。
家を出る前から決めていたBカレーセットを迷わず注文。
ドリンク付いてこのお値段、はっきり言ってコスパ良すぎでしょ。
他店と比べるとかなり安いと思われる。
サラダ、マンゴーラッシーが先に運ばれてきた。
ストローで吸えないほどのネットリ感はなく、濃厚なヨーグルトが甘酸っぱくて美味しー。
巨大ナンは注文を受けてから手でこねて焼いているようだ。
2種類のカレーは、特製バターチキンと特製マトンをチョイス。
プレートからはみ出すほどの巨大ナンに思わず笑ってしまう。
う~~~ん、これは旨い!! (゚д゚)ウマー
語彙が少なくてこれ以上の言葉が見つからない(笑)。
カレーはどちらも美味しかった。
ナンはほんのり甘くて柔らかく。
ごちそうさまでした!
食べログで絶賛している人のレビューとかって、臨場感があってものすごく面白いんだけどね。
あんな風に書けないもどかしさ。
本格的なインド料理が手軽に楽しめるお店。
「美味しかったです!また来まーす」と言って店を出る。
八重咲きの皇帝ダリア。
最後に
大好きな北本自然観察公園。
お目当ての冬鳥さんには会えなかったけど今日も楽しかった♫
特にモズっ子、長時間止まってくれたお陰で初めてちゃんと撮影できた気がする。
早起した日は、バードウォッチングと美味しいカレーランチをセットにしよう。
またひとつ楽しみが増えた。