登山

上州電鉄の山旅*神成山のオキナグサ*カフェ・ドローム 2023/3/14(火)

先日、高尾の花街道(注:私が勝手に命名)に咲いていたオキナグサ。

ハナネコノメの季節に何度か歩いているが、高尾に咲くのは知らなかった。

 

 

オキナグサといえば数年前に妙義山へ行く途中で初めて見た花。

音楽を聴きながら読書していて降車駅を乗り過ごしてしまい、慌てて飛び降りた南蛇井駅で予期せぬ巡り合わせ。

「南蛇井ってナンジャイ!」と自分にツッコミを入れたっけ。

この花に会えたのも何かの縁。

自分のヤマレコを見返してみたところ、2015年となっておりもう8年前の話。

 

そんな経緯から久しぶりにオキナグサを見たくなり、アクセス面ではちょっと不便な上信電鉄を使って群馬県へ。

 

往復のアクセス

 

[往路]

09:25 高崎より上信電鉄(960円)

10:15 神農原

 

[復路]

13:19 神農原より上信電鉄(300円)

13:30 上州富岡

14:37 上州富岡より上信電鉄(810円)

15:14 高崎

 

【上信電鉄】

https://www.joshin-dentetsu.co.jp/

 

谷川岳などへ出かける際はいつも新幹線を利用していますが、それほど到着時間が変わらないのに運賃が倍以上で利用するメリットがないため、今回は往路復路とも鈍行で移動しています

 

自己CT

 

10:20 神農原駅

10:27 宮崎公園 10:34

10:40 神成山登山口

11:06 龍王山 11:09

11:24 神成山ミニ自然博物館 11:26

11:45 山カフェドローム 11:53

11:55 吾妻山 11:56

12:08 新堀神社オキナグサ群生地 12:17

 

上信電鉄のんびり山旅

 

8年ぶりに高崎の上信電鉄ホームへ。

 

 

あぁこの感じ、懐かしい~!

2015年妙義山に登った際に利用したことがある。

読書に夢中になって5駅も乗り過ごすという失敗と引き換えに、南蛇井駅のオキナグサと巡り合うという不思議な因縁が。

 

 

 

上信電鉄はPASMO/Suica使用不可。

運賃はちょっとお高いけど、高崎駅から17駅もあってのんびり山旅を楽しめる。

 

 

 

神農原駅では一番前のドアしか開かないため、停車前に車両を移動しておく。

 

 

 

無人駅の神農原駅ホームは、2段の階段がありそのまま道路へ直結している。

トイレは男女1個ずつで先客がいる場合は待つしかない。

トイレ奥の踏切は渡らず左折したら道なりにまっすぐ歩く。

 

神成山ハイキングコース

 

ワクワクの神成山ハイキング出発♪

 

 

道端のツルニチニチソウ。

 

 

ホトケノザ

 

ホトケノザも元気いっぱい。

 

 

 

ガードレールの向こうに菜の花。

 

 

 

程なくして宮崎公園に到着。

真ん中のコンクリート階段を上がってみよう。

 

 

 

西上州 神成山 九連峰ハイキングコースの案内板。

 

 

 

神成山の登山ツアーでもあるのか、ご老人が大勢集まっていた。

 

 

 

手前のホトケノザ群生がすごい。

まるでラベンダー畑のよう。

 

 

 

富岡西中学校の脇が神成山ハイキングコースの登山口。

「えっ、ここでいいの?」

半信半疑ながら土の道を歩いていき、右折して更に奥へ。

 

 

 

ムラサキハナナが輝いていた。

 

 

 

野鳥が鳴き椿が落ちて風情ある小径。

この感じ、なんかワクワクするよ~。

 

 

 

うわぁー-。

明るくて気持ちのいい登山道。

土が乾燥しきっていて泥濘とか皆無なのも嬉しい。

 

 

 

見晴台からは展望が開け、一際目立つ稲含山を望む。

眼下に民家や道路が見える安心感も。

 

 

 

日本一きれいなハイキングコース。

この看板が随所にあって迷うことはない。

ただし、途中で巻道や別の分岐があるので一応確認を。

 

 

 

藪椿の看板があったので少しだけ奥へ。

遠くにひっそりと咲いている白い椿をズーム。

 

 

 

低山なのにプチ岩場があって楽しいー!!

こんな日にぴったりのKEENハイキングシューズ。

 

 

 

 

 

 

 

意外に険しい坂道もあるよ。

展望あり花あり、神成山って想像以上に素晴らしい里山だ。

 

 

 

神成山(龍王山)に到着。

快晴のおかげでとても気持ちがいい山歩き。

登山道はどこもかしこもカラッカラ(笑)。

 

 

 

その時ちょうど、ヒオドシチョウがヒラヒラ近寄ってきた。

オレンジ色の蝶は自由に行動しなさいというメッセージらしい。

羽が傷んでいるのは、がんばって越冬した証拠かも。

 

龍王山からはややザレた下りとなる。

 

 

 

三峰という味のある手作り看板。

 

 

 

おーっ!

坂の途中から妙義山が見える。

 

 

 

神成山ミニ自然博物館。

この中にテンの剥製ほか色々と展示されているんだけど。

“アルコール漬け各種”という表記が笑いのツボにハマった!!

漬けられちゃった小動物のひとつひとつが愛おしく、また登山者にこれらを見てもらいたいというオジサマ達の真摯な思いもなんか可愛くって。

あぁもう、じわる。。。(*´艸`*)

 

 

 

適度にアップダウンがあって楽し~♬

 

 

 

祠のあるピーク。

 

 

 

相変わらず展望がいい。

 

 

 

上信電鉄がやってきた。

下仁田葱のペイント。

 

 

 

あっ、これが例の山カフェ・ドロームか。

とてもいい雰囲気。

 

 

 

左が四ツ又山、右が鹿岳。

 

 

 

ギザギザの四ツ又山をズーム。

 

 

 

ラクダのコブのような2つの頂を持つ鹿岳。

 

 

 

やけに尖がってるのは鍬柄岳(くわがらだけ)。

 

 

 

山カフェ・ドローム。

おいしい空気、いい景色、のみもの持参だから全て無料。

いいね~。

 

 

 

お邪魔しまーす。

ハラダのラスクと温かいアップルティーで小休憩。

ここでお弁当を食べたら最高だろうな。

 

 

 

最後のピーク、神成山(吾妻山)へ。

ここから新堀神社へはザレた急坂を慎重に下る。

 

 

 

「ガタンゴトン…」

またまた上信電鉄の登場。

さっきとは違うペイントの車両だ。

 

新堀神社*オキナグサ

 

楽しみにしていたオキナグサの群生地へ。

 

 

新堀神社の少し下に畑があって、オキナグサ群生地として保護されている。

ありがたく見学させていただいた。

 

 

オキナグサ

 

唯一、近くにいた美人さん。

TG4で撮ったのはこれだけ。

 

 

 

うなだれるように群生している。

 

 

 

ロープの中で咲く子はあちらこちらを向いているので要望遠。

 

 

 

元気なカメラ目線の子。

 

 

 

ふわふわの産毛が可愛い。

 

 

 

皆がうつむき加減に。

 

 

 

珍しく上を向いているオキナグサ。

 

 

 

黄色い雄しべがフレッシュ。

 

 

 

大桁山?をバックにオキナグサ。

お気に入りの一枚。

素晴らしいタイミングで咲いててくれてありがとう。

 

道間違いしたおかげで美猫ちゃん

 

お次の目的地は古代蓮の里。

 

 

民家の乙女椿。

 

 

 

ヤマップでこの看板を確認していたのでここまでは合ってる。

ところがこの後、1本先の道へ出てしまったようで。

 

 

 

淡いピンクの梅に暫し見とれる。

 

 

 

ずいぶん立派な葱だこと。

これが下仁田葱?

 

 

 

神成山全景。

民家が見えているそちらの道でよかったみたい。

でも、道間違いのおかげで出会えたものがある。

 

 

 

水路脇に咲く美しいスミレ。

花弁の縁が波打っていて葉が細長いのでノジスミレかな。

 

 

 

民家の玄関先にいらした優しいオバサマが道を教えてくださった。

そこへ突然現れたグンマの美猫ちゃん。

 

 

 

「猫ちゃん!」と声をかけると、私を見ていきなりゴローン。

ゴローンしながら地面にスリスリ。

 

 

 

時々ハッとしてこちらを見る。

可愛すぎっ♡♡

 

 

 

ゴロンゴロン。

 

 

 

甘えた表情でスーリスリ。

 

 

 

白目むいちゃって、せっかくの美人が台無しよ(笑)?

 

 

 

まだ若そうな美猫ちゃん、ハッと我に返った様子。

足元に2回ほど擦り寄ってきたものの踵を翻して去っていった。

まさにツンデレだけどそこが猫の可愛さでもある。

遊んでくれてありがとね~。

 

 

 

畑の冬しらず(カレンデュラ)。

 

古代蓮の里*オキナグサ

 

お墓の先にあると教わったのでその通りに。

 

 

あ~、遠回りしてやっと着いた。

本来なら下山道から直接この道へ入れるのに、私は間違って1本先の道路に出てしまったみたい。

 

 

 

神成 古代蓮の里。

住所は富岡市神成東石坪926。

登山帰りと思われる人達が次々やってくる。

 

 

 

葉桜もまた素敵。

 

 

 

ロープはあっても結構近くで鑑賞可能。

 

 

 

まとまって咲いてる姿が可愛いね。。。

 

 

 

見頃の子、これから咲く子も混じって。

 

 

 

新堀神社の群生地に比べると規模は小さいけれど、一生懸命咲く姿がとても可愛い。

道路沿いにあるのでこちらもぜひ。

 

神農原駅までの花

 

南蛇井駅まで行くのはやめて神農原駅まで歩くことにする。

このルートで戻るハイカーが多いようで何組も見かけた。

 

 

梅がむしゃむしゃと。

 

 

 

お馴染みのペーパーホワイト。

 

 

 

町並みに蔵が点在している。

 

 

 

陽射しを浴びて輝くオウバイ(黄梅)はジャスミンの仲間。

 

 

 

青空に映えるピンクの梅。

 

 

 

顔が隠れてるけど、おそらくホオジロさん。

こちらをチラッチラッと気にしてるのが面白くて思わず噴き出した。

結果的には飛び立ってしまったけどそれさえも愛おしい。

 

 

 

淡い色味のヒメコブシ。

 

 

 

目立たない場所にひっそり咲くクリスマスローズ。

 

 

 

最後は駆け足して、13:19の電車にギリギリ乗車。

お次は30分後なので間に合ってラッキー。

 

カフェ・ドローム*きのこの生パスタ&シフォン

 

南蛇井から下仁田へ向かい“きよしや食堂”でランチする第2プランもあったが、時間的にこちらを採用。

 

 

上州富岡で降車して、グーグルマップを頼りに歩き出す。

 

 

 

徒歩10分ほどでカフェ・ドローム。

そう、本物のカフェ・ドロームにも訪れてみたかったのよ。

 

【カフェ・ドローム】

http://www.cafe-drome.com/

 

 

 

HPにはランチの詳しい記載はないが、日替わりで何かしら用意されている模様。

思い切って来てみてよかった。

シャンソンが流れる店内は落ち着いた雰囲気。

 

 

 

きのこの生パスタ&シルクシフォンケーキセット(2000円)。

ランチにスイーツをプラスすると200円引きになるのでお得。

 

生パスタの食感がモッチモチで美味いったらなんの!

トッピングされてる舞茸も香り歯ごたえともによく深い味わい。

地元素材のこだわりを謳っているだけあって、群馬のパスタは絶品だったわ。

 

 

 

時短のためスイーツも一緒に注文しておく。

シフォンケーキはふわふわで柔らかなくちどけ、アイスはもちろんブレンドコーヒーも全部美味しい。

ごちそうさまでした!

 

最後に

 

低山ながら展望あり花ありの神成山。

日本一きれいなハイキングコースの謳い文句通り、いや、それ以上にワクワクする山歩き。

地元のかたによると、以前は山の中にもオキナグサが咲いていたらしいが現在はないとの話。

それでも、新堀神社と古代蓮の里の群生地でオキナグサを楽しむことができた。

神成山ありがとう。

次回は下山後に下仁田カツ丼目指すのも楽しいかも。

 

 

しおん
2011年4月、初めての登山で人生が変わった。山のとりこになって早10年。 今一番行きたい場所に、いつもひとり気ままに出かけています。 無類の猫好き。(=^・^=) 東京在住。
\ Follow me /
RELATED POST