登山 PR

タカオスミレいっぱい*高尾山 2024/3/27(水)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

去年タカオスミレ目当てに出かけた高尾。

ぽつりぽつり咲いてはいたが、ピークを過ぎていて群生を愛でるには至らなかった。

今年こそはとの想いから3月中に出かけてみることに。

往復のアクセス

[往路]

08:59 中央線にて高尾

09:12 高尾駅北口②よりバス(280円)

09:27 日影BS

[復路]

14:17 高尾山口より京王高尾線

自己CT

今回のCTについてはメモしておりませんでした。

キャノンカメラはスマホ経由でないため時間が不明です。

日影林道でかなりの時間(1時間半ほど)を費やしています。

日影林道をゆっくりと…

日影BSで降車して歩き出す。

キャンプ場のトイレは使用可。

ニリンソウがぽつりぽつり。

ミヤマカタバミは殆どの子がまだオネム。

見かけたタカオスミレは一輪のみであとは蕾の子ばかり。

あ、ヨゴレネコノメ見っけ。

褐色がかった暗めの萼片が地味なんだけど、この渋さが結構好き。

おぉ、コチャルメルソウもいるよ。

地面に這いつくばって撮影。

日向でキケマンが輝いてる。

薄暗い日影林道で閉じていたミヤマカタバミも絶賛開花中。

タカオスミレ群生

見逃さないようにかなり時間をかけてここまで歩いてきた。

でも、ちゃんと開花してるタカオスミレはいなかったよね?

落胆しながら歩いていると。。。

えー--っ!?

たくさんのタカオスミレが突然現れた。

もう大感激!!

細めの花も可愛いけれど、紫がかった葉っぱがなんとも素敵。

お上品なイメージのタカオスミレ。

ひっそりと咲くこの感じがたまらない。

すっくと背伸びして。

決して派手ではないのに気になる花。

どことなく気品溢れるタカオスミレ。

今年はたくさん見られて嬉しかったよ、ありがとう!

青空と一言堂おにぎり

分岐から坂道をゆるゆると登っていく。

お花を愛でている人の姿が小さく見える。

気温が上昇して気持ちいい。

斜面の切り株にてランチタイム。

この景色と野鳥の声を聞きながら…。

一言堂さんのおにぎりを初めて買ってみた。

炒り大豆じゃこ(210円)ふき味噌(210円)、どちらも美味しい!

「いいお天気で美味しいおにぎり食べて幸せですね~~」と上から下りてきたオジサマに声をかけられる。

うん、ほんとその通りだわ。

【高尾山マガジン・一言堂】

https://mttakaomagazine.com/food/2647

いつもの場所にシュンラン。

打って変わって騒がしくなってきた。

もみじ台を経て高尾山に登頂。

相変わらずの大混雑ぶり。

長居はせずトイレだけお借りして山頂をあとにする。

スミレを愛でながら

6号路方面へ向かう。

下り始めてすぐにエイザンスミレとの出会い。

いつもならもっと咲いているはずが、既に終わってしまったようで数は少ない。

ヤマルリソウだっ。

輝くユリワサビ。

んん、ヒナスミレかなぁ。

可愛いね、ヒナちゃん。

少し大き目の子はナガバノスミレサイシン。

白い子も。

急な斜面にニリンソウ群生。

ヒュウガミズキに思わず立ち止まる。

前から行ってみたかった高尾コーヒーさんへ。

感じのいい若いスタッフさんが「お好きな席へどうぞ」と。

私が入店した直後に団体さんが入ってきた。

【TAKAO COFFEE】

https://takao-coffee.com

事前に決めておいたティラミス(880円)とブレンドコーヒー(495円)。

う~~ん、予想通りというかほっぺたが落ちそうなくらい美味。

ごちそうさまでした!

最後に

時間が早かったせいか開花しているタカオスミレが少ない中、たまたま群生地を見つけることができた喜びは大きかった。

ハイキング後のお楽しみも併せて楽しめる高尾山。

美味しいスイーツとコーヒーが待っていると思うと足取りも軽くなる。

また来よう。

しおん
2011年4月、初めての登山で人生が変わった。山のとりこになって早10年。 今一番行きたい場所に、いつもひとり気ままに出かけています。 無類の猫好き。(=^・^=) 東京在住。
\ Follow me /
RELATED POST