登山 PR

七ツ石小屋テント泊*テン場でくつろぐ猫*七ツ石山 2021/4/12(月)~13(火)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

テント泊の季節が到来。

いつもなら、お気に入りの温泉がある三条の湯にするところだけれど。

 

先日、かゑるさんちの看板猫、小池さん&トニーが相次いで亡くなった。

かゑるさんに寄ってから七ツ石小屋でテントを張る計画で決定。

そういえば、七ツ石小屋は通過地点だったため宿泊したことがない。

 

ずっと気になっていた七ツ石小屋の猫さんにも会いたい。

今年初めての登山でもあり、久しぶりのテント泊にワクワク。

この2連休を無駄にしたくなくてお天気は二の次とした。

 

今の状況で、まん延防止措置など出しても全く意味がないと思う。

五輪と総選挙の時期に感染を減らすための情報操作。

聖火リレーも五輪も中止せず、無駄な時短と国民への協力要請ばかり。

政府の愚策や都知事のパフォーマンスはもううんざり。

私は、自分なりに対策をした上で外出し登山にも行く。

 

往復のアクセス・トイレ

 

[往路]

09:20 青梅線にて奥多摩

09:25 奥多摩駅よりバス(640円)

09:59 鴨沢BS

 

[復路]

10:11 鴨沢BSよりバス(640円)

10:45 奥多摩駅

10:53 奥多摩より青梅線

 

 

【西東京バス・時刻表】

https://www.nisitokyobus.co.jp/wp/wp-content/uploads/2021/03/202103_okutama_2.pdf

 

<トイレ>

鴨沢BS(ペーパーあり)
小袖駐車場(〃)
七ツ石小屋(〃)

 

三条の湯を計画している方へ

後山林道は通行止めのままで人も車も通れません

下界から最短で三条の湯へ行くにはサオラ峠経由のみ

 

【丹波山村役場】

https://www.vill.tabayama.yamanashi.jp/oshirase_k/2021-0303-1356-1.html

 

自己CT

 

[1日目]

11:24 小袖駐車場の上

11:33 登山道合流地点

12:38 風呂岩 12:50

13:07 堂所

13:26 通行止め看板

13:58 七ツ石小屋下分岐

14:11 七ツ石小屋 14:56

15:00 水場

15:19 七ツ石山 15:21

15:35 七ツ石小屋

 

[2日目]

07:25 七ツ石小屋

07:31 ボッカ道入口

07:39 ボッカ道出口

07:45 通行止め看板

07:57 堂所

08:05 風呂岩

08:51 登山道合流地点

09:00 *野鳥観察* 09:15

09:51 小袖線道あがり

09:19 小袖駐車場トイレ 09:23

09:52 鴨沢BS

 

※下山時は何度か立ち止まり野鳥観察しています

 

マクちゃんのやりきれない想い

 

てんきとくらすは終日曇りの予報、マウンテン・フォーカストでは晴れマークが出ていた。

マウンテン・フォーカストのほうが正確。

気象庁から出ている予報が、どうして食い違うのか聞いてみたい。

 

奥多摩駅

 

ということで、奥多摩は今日も晴れ。

 

当初8:40着のはずだったが、諸般の事情により乗り遅れた。

平日なので都内の電車は通勤客のほうが多い。

鴨沢行きバスはたったの3人。

 

 

鴨沢BS

 

ちなみに、この旗に関連する流行りものには全く興味がない。

 

 

山の休憩所かゑるさん

 

遅くなってごめんなさい、いとうさん。

 

 

小池さん、ありがとう

 

小池さんのポートレイトが飾ってある。

お客さんが作ってくれたそうだ。

 

 

マクちゃん

 

鳴きながらマクちゃん登場。

 

 

ニャーン!

 

葡萄みたいなお目目がキレイ。

 

 

ニャーーーン!!

 

ブレるブレる。

 

 

何かを訴えている

 

「ママとお兄ちゃん、いなくなっちゃったの!!」

マクちゃんにもやりきれない想いがあるのだろう。

一生懸命に訴えかけてくる。

 

後でアビーと食べてね。

ちゅ~るの10本入りを進呈。

 

いとうさんから渡されたちゅ~る1本をマクちゃんに。

パッケージを噛み噛みしてしまう食べ方は、トニーとおんなじ。

。・゚・(*ノД`*)・゚・。

 

 

おしるこ、コーヒーセット(800円)

 

色々と話し込んでいたら11時過ぎてしまい、そろそろ出発。

いとうさんが小袖駐車場の上まで送ってくださった。

いつもありがとうございます!

 

【山の休憩所 かゑる】

https://www.yama-kaeru.com/

金・土・日・月のみ営業

 

ヒトリシズカ、スミレ、ヤマガラ

 

誰もいない登山道を黙々と歩く。

 

 

斜面に咲いているヒトリシズカ(一人静)。

 

 

フイリヒナスミレ(斑入雛菫)

 

ピンクが可愛いフイリヒナスミレ。

 

 

マルバスミレ

 

 

エイザンスミレ

 

エイザンスミレを見かけたのはこの1株と蕾の1株のみ。

タチツボスミレの他は、殆どが花後となり葉だけが残っていた。

咲いててくれてありがとう。

 

下山されてくるハイカー数名とすれ違う。

 

 

風呂岩

 

以前、奥多摩湖BS近くで拾って頂いたMさん(七ツ石小屋の常連さん)とここで休憩したっけ。

お元気にしてるかな?

 

後ほど小屋で尋ねたら、群馬に転勤になり年に2回ほどフラリといらっしゃるとのこと。

 

 

 

ますの寿司

 

ここで軽めのランチ。

ザックの中で潰れたますの寿司。

 

 

鳥のさえずり

 

鳥のさえずりが響き渡っている。

一筆啓上のホオジロ、ニ~ニ~のヤマガラ、ジュリジュリのエナガなど。

 

 

 

撮れたのはヤマガラさんだけ。

 

七ツ石小屋の猫ちゃん

 

ここまで来ればもう少し。

 

七ツ石小屋下分岐

 

今日はショートカットせず、七ツ石小屋下分岐まで歩いてみた。

 

 

やっと…

 

 

七ツ石小屋

 

3時間弱で、七ツ石小屋に到着。

テン泊装備のザックが重かったよー。

 

【七ツ石小屋】

http://www.tabayama.jp/nanatsuishi/

テント1人 500円

水場、トイレあり

小屋泊、テント泊とも要予約

テン場は休憩所も兼ねています

土日祝など混雑している日は、すぐに設営できない時間帯があるようです

日帰りのハイカーさんが少なくなるまで待機しなければなりません

 

 

水場、自炊用流し台、ジュース売場

 

水場もトイレもこんな近くにあって、ジュースも買える。

幕営料たったの500円で至れり尽くせり。

ただし、購入したペットボトルや缶は持ち帰ること。

 

 

テン場はこんな感じ

 

「先にまず、ザックを置いてきてください」と言われテン場へ。

宿帳は外で記入する。

 

 

猫ちゃんいた!

 

支払いを済ませ「猫ちゃんいますか?」と奥様にお聞きすると。

カウンターの上に鎮座している。(#^^#)

 

壁のNECOM?には笑った。

 

 

名前はでんごろう

 

なかなかこちらを向いてくれず、奥様が目線を誘導してくださって撮影できた。

安易に媚びたりしない猫らしい猫だ。

 

おみやげのちゅ~るをお渡しする。

 

 

 

テントに興味津々。

アンダーシートに載せた設営前のテントに顔を寄せて検品。(^^;

 

でんちゃんはテン場内を自由に闊歩。

 

 

 

テント設営中に向こう側で毛づくろい。

ポールをカチャカチャやっても全く動じず。

きっと見慣れているんだね。

 

 

 

キリッ!

 

でんちゃんと聞いたはずなのに。

れんちゃんと勘違いし、ずっと「れんちゃん」と呼んでいた(笑)。

帰宅してから知る。(^^ゞ

 

 

本日の宿

 

「今日はテント4張で一番乗りですよ、お好きな所にどうぞ」と言われてこちらに設営。

富士山は霞んで見えないけど、いい感じだね~。

 

地面が固くてペグが全く刺さらず使用するのを断念。

他のテン泊者がペグを打つ音は聞こえたので場所によるのかも。

 

 

草をナメナメ

 

でんちゃんは自由人。

相当キモの座った男の子。

 

 

ひなたでくつろぐ

 

その時に行きたい場所へ行き、好きな場所でくつろぐ。

毛並みつやつや。

 

 

マイテントへ

 

私のテントが気になる様子。

 

 

じーっ…

 

テントの中を覗くでんちゃん。

入りたいのかな?

「見ているだけニャ」

 

 

入っちゃダメよ

 

「ごめんニャさい」

 

 

オテテを揃えて

 

お行儀がいいのね。

やんちゃなことはせず、常に落ち着いている。

 

 

緑のテント

 

2番目に張られた緑のテントも気になるらしい。

この後「ニャーン」とテントの側で鳴き、男性に相手してもらってた。

 

山小屋で暮らしているからか、とても人懐こい。

初対面でも警戒せずになでなでさせてくれる。

 

 

 

お寛ぎ中のでんちゃんを正面から見たところ。

 

七ツ石山へ

 

日帰りのご夫婦が休憩に立ち寄り。

オバサマがいきなり「明日は晴れればいいですねぇ~~。せっかくねぇぇぇ~~」とか何とか。

晴れないのわかっててわざと言うのは意地悪い。

「いえ、必ずしも土日休みじゃなくて、来れる日逃すと来れなくなっちゃうので天気はいいんです」

 

ミツバツチグリ

 

今日のうちに七ツ石山に登って来ようっと。

雨具の上だけ着て空身で出発。

 

 

水場

 

木の橋が新しくなっていた。

水はちゃんと出ている。

 

 

 

途中で見つけたヤマガラさん、可愛いね。

今日はヤマガラ率が高いぞ。

 

 

七ツ石山

 

七ツ石小屋から約20分で七ツ石山。

 

 

 

雲取山かな。

 

 

 

 

 

こっち側は鷹ノ巣山かな。

1~2分の滞在でそそくさと下山。

 

テン場でまったり

 

テントさんただいま~。

静かでいいわ、このテン場。

 

静寂

 

 

トイレ

 

ペーパーは下に落とすタイプのトイレ。

まぁまぁキレイ。

 

 

メニュー

 

日本酒とワインは、小屋泊者、テント泊者向けのメニューらしい。

酔っぱらって下山されたら大変だもの。

 

 

カフェオレで一服

 

シュラフに包まってWALKMANで音楽を聴いている。

久しぶりのテント嬉しい~♫

 

足を伸ばすと筋肉痛になる前兆の軽い痛みとだるさが少々。

久しぶりに山を歩いたという実感があり、かえって嬉しかったりする。

また陽が射してきて、テントの外が明るくなった。

 

 

夕食は濃厚みそ鍋

 

17:30になったのでそろそろ夕食づくり。

 

豚肉こま切れ、人参、キャベツ、もやし、しめじ、長ねぎ。

エバラの“プチッと鍋”濃厚みそ鍋ポーションを2個使用。

山の夜はまだ寒いだろうと思ってメニューを決めた。

赤飯おこわおにぎりと粉末緑茶をプラス。

 

 

七ツ石小屋からの差し入れ

 

猫ちゃんのちゅ~るのお礼にと、タラの芽、のらぼう菜の炒め物を頂く。

のらぼう菜は奥多摩など限られた地域の特産品らしい。

山の中で旬の素材を味わえるってとても贅沢。

 

美味しかった~、ごちそうさまでした!

お気遣い頂きありがとうございます。

 

食器は山では洗わず、お湯を垂らしてティッシュで拭けばキレイになる。

帰宅後に洗剤で洗うスタイルは崩したくない。

山を汚さないための小さな我慢と工夫は必要。

 

お茶目なでんちゃん乱入

 

「あっ!?」

 

でんちゃん現る

 

みそ鍋の匂いにつられたのか、いきなりでんちゃん乱入!(笑)

ぷぷっ。(* ´艸`)

 

 

クンカクンカ…

 

何やら匂いを嗅ぎ、フリーズするでんちゃん。

 

 

顔を見合わせて

 

そのまま顔を見合わせるふたり。。。(爆)

 

 

「ハッ!」

 

我に返ったのか、テントから去って行くでんちゃん。

も~~、でんちゃん面白すぎだから。(≧▽≦)

暫くの間、あの仕草を思い出して笑えた。

 

「ちゅ~るのお礼を言ってきなさい」と、言われたのかもしれないね。

「そ、その通りニャ…」

 

 

丸太の上で

 

手洗い場にいる他のテン泊者を一瞥するでんちゃん。

 

 

夜中0時すぎ

 

夜中にトイレに起きると、あたり一面ガスが漂っている。

全然寒くなく、ダウンを羽織っただけのいつもの装備で充分眠ることができた。

 

また、夜間は遥か上空で強風が吹いていた模様。

テン場では時折フライが揺れる程度であった。

 

「ごきげんは自分で作るもの」

 

☆2日目朝☆

早朝5:00すぎ、数種類の野鳥のさえずりが始まる。

まるで目覚まし時計のよう。

 

トイレ横テン場

 

トイレの反対側にも設営できる。

奥多摩小屋が閉鎖されてから、七ツ石小屋のテン場が混雑するようになり新たに作られた。

次回はこちらに張ろうかな。

 

 

5:30 静かなテン場

 

4張なら余裕がある。

七ツ石小屋にテント張るなら、空いている平日がよさそう。

 

くるみパンとチキンナゲットで簡素な朝食。

カフェオレ2杯、ブラックコーヒー、紅茶と朝から4杯も飲むのは珍しい。

昨日の水分摂取量が少なかったかも。

 

6:00すぎ、急に思い立ってFMラジオのJ-WAVEにチャンネルを合わせた。

普段ラジオを聞く機会はないが、WALKMANについているので。

別所哲也が完全にジョン・カビラ化しててビックリ。

テレビ見ないから全然知らないけど、こんな明るい人だったんだ?

 

「ごきげんは自分で作るもの」っていいこと言うね!

本当にその通りだと思う。

 

 

撤収

 

お世話になりました。

「また来まーす!」

 

 

落ち葉しっとり

 

小雨が降ったり止んだり。

雨具に細かい水滴がつくくらいの小雨でよかった。

昨日晴れてくれただけで儲けもの。

 

それにしても、こんな天気でニヤニヤしてるのは私くらいだろう。

マイペースなでんちゃん、奥様と小屋番さんの温かいおもてなし、野鳥のBGM。

楽しかった時間を反芻しながらの下山。

 

 

ミツバツツジ

 

 

キケマン

 

 

ジュウニヒトエ(十二単)

 

白っぽくて毛むくじゃらのジュウニヒトエ。

 

 

奥多摩ブルー

 

 

セイヨウジュウニヒトエ(西洋十二単)

 

紫色のジュウニヒトエは“西洋”がついて別種だそう。

 

 

花桃

 

同じ木から白とピンクが同時に咲く不思議。

 

 

 

お!

猫ちゃんが3人たむろしてる。

 

 

鴨沢BS時刻表

 

バスのダイヤが3月で変更になった。

便の少ない鴨沢より、隣の留浦のほうが少しだけ便が増えるので要チェック。

 

 

気温は11度

 

 

スカルパ ZGトレックGTX

 

スカルパZGトレック2日間ありがとう。

足を入れた瞬間からぴったりフィット、靴ずれなく快適そのもの。

新しい靴はどこか合わない箇所があったりするのに、それが全くないのはすごい。

(あくまでも個人的な感想です)

 

 

 

 

鴨沢BSまえから奥多摩湖。

やっぱりね、いそうだな~と思ってたら。

ヤマセミいるんだって。

 

最後に

 

七ツ石小屋で初めてのテント泊。

いや~想像以上に楽しかったわ~。

 

温泉なくても、ここはここの楽しみかたがあって。

感じのいい奥様と小屋番さん、狭いけど快適なテン場。

登山口から近いのもメリットのひとつ。

 

テントデビューにもオススメ。

土日祝は大混雑必至なのでできれば平日に。

 

 

でんちゃんと戯れるという新たな目的ができたし。

また会いに来なくっちゃ。

楽しいテント泊をありがとう!

 

しおん
2011年4月、初めての登山で人生が変わった。山のとりこになって早10年。 今一番行きたい場所に、いつもひとり気ままに出かけています。 無類の猫好き。(=^・^=) 東京在住。
\ Follow me /
RELATED POST