登山 PR

ハギマシコを一目見たくて*筑波山で山納め 2022/12/30(金)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

早いもので2022年もあとわずか。

今日は近場で野鳥探索するつもりだった。

ところが、寝る前にスマホで野鳥ブログを閲覧していたら冬鳥の情報が。

以前よりその山で越冬するらしいと聞いてはいたが、見に行く機会を持てずにいた。

その野鳥がたった数日前に目撃されている。

もうこれは行くしかないんじゃない!?

急きょ計画を変更し、2022年最後の登山に出かけることにする。

 

往復のアクセス

 

[往路]

07:45 つくばエクスプレスにてつくば

08:00 つくばセンター①よりバス

08:43 筑波山神社入口BS

 

※つくば駅でトイレに行っている間に、シャトルバス乗場には既に50名ほどの長蛇の列ができており、満員電車並みの大混雑(8:00発の乗客は65名とのアナウンスあり)

 

 

[復路]

15:10 筑波山神社入口BSよりバス

15:52 つくばセンター

16:11 つくばよりつくばエクスプレス

 

【筑波山シャトルバス時刻表・12月~2月】

https://ttca.jp/ttca21/wp-content/uploads/2022/07/12月%EF%BD%9E2月.pdf

 

【筑波山お得なきっぷ】

https://www.mir.co.jp/service/otoku/

筑波山きっぷ 電車、バス、ケーブルカー、ロープウェイの往復割引券

筑波山あるキップ 電車、バスの往復割引券(私はこちらを購入)

 

自己CT

 

08:43 筑波山神社入口BS

08:55 筑波山神社周辺 09:00

09:02 御幸ヶ原登山口

10:22 御幸ヶ原 13:30

14:25 筑波山神社BS

 

フレンドリーなジョビ子

 

御幸ヶ原コースはだいぶご無沙汰していて少しだけ迷った。

お土産屋さんの横(迎場コース)を登りそうになりすぐ気づいて戻ったところ。

ケーブルカーを使わなくても宮脇駅の近くまで行くのが正解。

 

 

筑波山神社の手前に早咲きの梅。

紅梅もあったけど白梅がとても輝いて見えた。

 

 

 

そこへ飛び出てきたのはジョビ子。

いきなりの登場にテンション上がる。

幸先いいわー!

 

 

 

尾っぽフリフリしながら、首を傾げてこちらを窺う。

 

 

 

ギロッ!(笑)

 

 

 

うわぁ、どんどんこちらへ近寄ってくるよ。

 

 

 

可愛いね~~、なにそのお顔。

ジョビ子ちゃん出てきてくれてありがとね。

 

御幸ヶ原までは1時間半ほどかかると思われ、ジョビ子にお礼を言ってその場を離れる。

 

 

 

御幸ヶ原コースを登って、野鳥観察したらピストン下山の予定。

今日の目的は野鳥なので山頂は両方ともパス。

ここは登山初心者の頃に登ったきりで約10年ぶり。

 

 

 

木漏れ日の中をゆっくり登る。

さっきのジョビ子を思い出すと、自然に頬が緩んでしまう。

 

 

 

寒くても登りはやっぱり汗かくよ。

岩がゴロゴロして結構ハードなところも。

 

いきなりのハギマシコ

 

10:20頃、御幸ヶ原に着いた。

 

 

予想はしていたけど、このありさま。

野鳥組はきっとケーブル使ったんだろうなー。

 

 

 

空いてる場所から柵の下を覗いたら、すぐに出てきたハギマシコの雌。

ええっ!いきなりのご登場?

なんて運がいいんでしょう。

 

 

 

遠くて暗くてボケボケだけど。

初めて見る野鳥なので嬉しくてたまらない。

 

隣にやってきたカップルの男性が「雷鳥!?」とか言っていて。

あまりに可笑しくて思わず「筑波山に雷鳥はいません(笑)」と答えてしまった。

 

 

 

 

 

日光の山々。

 

 

 

結構重ね着しているのに、とにかく寒くて寒くてじっとしていられない。

列から離脱してベンチでダウンを羽織りその辺をウロウロ。

 

 

 

1時間ほど鳥待ちしたところで休憩。

お腹が空いたので、みゆきさんでけんちんうどん(900円)を頂く。

温かい汁が身体に沁みわたる。

 

シックなハギマシコ雄

 

午後の部もまた、五感を研ぎ澄ましながら野鳥を待つ。

あちらこちら飛び回っているのが時おり見える。

朝よりは出が悪くなったような。

 

 

ハギマシコ雄が遠くの枝に留まった。

 

 

 

目がちょうど枝の影になり隠れてしまっているのが惜しい。

それでも、赤紫と茶系のグラデがとてもシックで素敵。

 

 

 

日なたに出てくれた瞬間。

 

 

 

モグモグ、ムシャムシャ。

 

 

 

ひたすらモグモグ。。。

 

 

 

シックな羽色と対照的な黄色くて大き目の嘴。

 

カヤクグリもいた

 

メジロさんや他の鳥もいるようだ。

動きが速すぎてちゃんと撮れず。

 

 

こげ茶とグレーの野鳥が飛んできた。

 

 

 

どうやらカヤクグリっぽい。

 

この後もウロウロしながら待機。

バラクラバをセットしてフードを2枚被ってもまだ寒い。

そろそろ退散。

 

最後に

 

初めて見たハギマシコ。

とてもシックな色使いが素敵な冬鳥。

そしてやはりマシコ系に共通するモグモグ…がとても可愛い。

 

あまりの寒さに耐えきれず下山してしまったけれど、急きょ訪れた甲斐があった。

いきなり行ってハギマシコに会えるなんて筑波山以外にないのでは?

次回ハギマシコを見に行く時は、ケーブルカーを利用してみようかな。

 

最短距離の御幸ヶ原コースは意外にハードで、夜になったら軽~く筋肉痛を感じてビックリ。

 

 

拙いブログにご訪問頂き、いつもありがとうございます。

それではよいお年をお迎えください。

 

しおん
2011年4月、初めての登山で人生が変わった。山のとりこになって早10年。 今一番行きたい場所に、いつもひとり気ままに出かけています。 無類の猫好き。(=^・^=) 東京在住。
\ Follow me /
RELATED POST